5/8 母の日
小山実稚恵さんのコンサートがありました。
曲目は
⚪ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 変ロ長調 作品24
⚪バルトーク:ソナタ(1926)
⚪ベートーヴェン:ソナタ第29番 変ロ長調「ハンマークラヴィーア」作品106
3曲とは言え、一曲一曲が長くバルトークソナタは第3楽章、ベートーヴェンソナタは第4楽章もあるので十分に聴きごたえがあります。
全体的に、力強い演奏でした。
印象的なベートーヴェン「ハンマークラヴィーア」は、生き生きと躍動感と迫力があり、
第3楽章では哀しく美しく心にしみるような表現力で、さすがベートーヴェンの曲は素晴らしいと感じました。
アンコールでは、シューベルトの即興曲 作品90-3
と作品142-2を演奏しました。
とても良かったです。
表情豊かにやさしいメロディーに包まれて…。
聴くだけで、幸せな気持ちになります。
小山さんの表現力と音色の素晴らしさに感動…
聞きごたえバッチリな演奏会でした♪
しっかりとCDもgetしました…。
後でじっくり聴きたいと思います。。。