幼児から大人まで 柴田町船岡 〜さおりピアノ教室〜
  • トップ
  • ピアノ教室
  • お知らせ
  • プロフィール
  • レッスン案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

岡本優子さんジャズライブ

2018年2月27日平井さおりブログコメントはありません

2/24(土)麹やさんにて「岡本優子さんジャズライブ」

岡本さん2

しっとりとしたバラードあり、アップテンポの曲、
スタンダードナンバー、ユーミンの曲をジャズ風にアレンジしたもの。。
素晴らしい演奏と、張りのある魅力的な歌声!

クラシックとは違うので、リラックスしながら聴きました。

お客様も、1st stageは、静か~に聴いていましたが、2nd stageでは、少しノリが良くなった感じ❗

私の生徒さんも、聴きにきていましたが、岡本さんがアンコールの時の演奏のスタイルを決める時に、
「ゆっくりな感じと、速いテンポのどちらで弾いたほうがいい?」
との質問に…
1st stageの生徒さん2nd stageの生徒さん、どちらも
「ゆっくりのテンポがいい」
と言うことで、「星に願いを」など、大人っぽく、
しっとりとしたアレンジで聴くことができました。

写真もパチ(岡本さん、生徒さんと一緒に)岡本さん1

岡本優子さん「NYとOKAMOと」より

https://ameblo.jp/yukookamoto/entry-12355601500.html

いいね!8+
前の投稿 今朝の朝日 次の投稿 3/29(木)、3/30(金)休講のお知らせ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

教室カレンダー

最近の投稿

  • 大槻幸子さん 創作和紙人形展~ほんのり甘酒雛のまつり~明日から開催! 2021年2月23日
  • 蔵ジャズライブⅦ お申込み受け付け中 2021年2月23日
  • ショパンの誕生日の謎! 2021年2月21日
  • 最近のお楽しみ 2021年2月19日
  • 春の訪れ 2021年2月17日
  • 明日のレッスンについて 2021年2月14日

ブログアーカイブ

  • 2021年2月 (13)
  • 2021年1月 (16)
  • 2020年12月 (15)
  • 2020年11月 (14)
  • 2020年10月 (17)
  • 2020年9月 (15)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (15)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (15)
  • 2020年1月 (15)
  • 2019年12月 (16)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (15)
  • 2019年8月 (18)
  • 2019年7月 (15)
  • 2019年6月 (15)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (15)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (15)
  • 2018年12月 (16)
  • 2018年11月 (16)
  • 2018年10月 (18)
  • 2018年9月 (17)
  • 2018年8月 (17)
  • 2018年7月 (18)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (16)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (15)
  • 2017年10月 (15)
  • 2017年9月 (16)
  • 2017年8月 (17)
  • 2017年7月 (16)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (16)
  • 2017年4月 (15)
  • 2017年3月 (18)
  • 2017年2月 (14)
  • 2017年1月 (15)
  • 2016年12月 (16)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年10月 (17)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (34)
  • 2016年6月 (29)
  • 2016年5月 (29)
  • 2016年4月 (31)
  • 2016年3月 (32)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (25)
麹やバナー
© Saori Piano All rights reserved.