面白いコンサートに行って来ました♪
ヴァイオリンとピアノで演奏した曲名は…
「ミヤギテレビ火曜劇場
美しき青きドナウ殺人事件 広瀬川バージョン」
テレビドラマ火曜劇場の音楽で、ドラマチックに始まりました。
ところが途中で、ヨハンシュトラウスの「美しき青きドナウ」が登場。。。
その後どうなるのかと思ったら!
いきなりステージが暗くなり、パトカーと救急車のサイレンの音が聴こえ、
なんと、赤色回転灯が回り始めたのでした。
ステージはまさに、殺人事件現場のようになり、
かつての火曜劇場そのものです。
「日本一のものまねヴァイオリニスト」
と紹介されただけあって、とても面白かったのですが…。
更にヴァイオリンによる、すごい技が。。。
それは、車のメーカーによって違う「サイレン音」の実演。
〜トヨタのハイエースのサイレン〜
一番高い音をソ#にしてグリッサンド。
(グリッサンドとは、音をなめらかに上行や下行すること)。
〜日産セレナのサイレン〜
最高音をファ#にしてグリッサンド。
サイレン音はヴァイオリンでは可能ですが、残念ながらピアノでは真似はできません。
すごく似ていてびっくりでした!
ヴァイオリンでは、いろんな技ができるんだなぁ…
と感心させられました🎵