幼児から大人まで 柴田町船岡 〜さおりピアノ教室〜
  • トップ
  • ピアノ教室
  • お知らせ
  • プロフィール
  • レッスン案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

譜面作り…結構忙しい💧

2018年2月16日平井さおりブログコメントはありません

皆さんは、どうでしょうか?

楽譜が何ページも続き、譜面をめくるのが
大変なことは、ありますか?

そんな時、どのようにしていますか?

今回、アンサンブル・フィオーレで、ピアノを弾くことに
なりましたが、曲は…

「モーツァルトの協奏曲」
協奏曲と言えば、長~い長い。。

と言う訳で、譜面を作ってみました!

休符のところで、切ったり、貼ったりで、
まるで工作のような作業…

不器用ながらも、何とか譜面の完成‼
パチパチ!

_20180113_205528

ところが、アップライトピアノだと、譜面をめくる時に、
ピアノの屋根の上に譜面を置くことができますが、
グランドピアノだと、置けない💧

さ~て、どうするのでしょうか⁉

床に置くのが一番簡単ですが、格好悪いですね💧

そんな時のヒント…
椅子やテーブル。。

そう!
譜面をめくったら、すぐに椅子の上に置いてみよう‼

皆さんも、試してみてくださいね♪

その後すぐ…ヴィヴァルディの協奏曲に曲が変わり、また譜面作りしないと💦

あらっ…忙しい😅

いいね!7+
前の投稿 山形県地図=誰の横顔⁉ 次の投稿 ショパン、バラード第1番

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

教室カレンダー

最近の投稿

  • 麹やにて、大槻幸子さん創作和紙人形展 開催中! 2021年2月28日
  • 2021年~発表会の予定~ 2021年2月27日
  • 失敗の日 2021年2月25日
  • 大槻幸子さん 創作和紙人形展~ほんのり甘酒雛のまつり~明日から開催! 2021年2月23日
  • 蔵ジャズライブⅦ お申込み受け付け中 2021年2月23日
  • ショパンの誕生日の謎! 2021年2月21日

ブログアーカイブ

  • 2021年2月 (16)
  • 2021年1月 (16)
  • 2020年12月 (15)
  • 2020年11月 (14)
  • 2020年10月 (17)
  • 2020年9月 (15)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (15)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (17)
  • 2020年2月 (15)
  • 2020年1月 (15)
  • 2019年12月 (16)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (15)
  • 2019年8月 (18)
  • 2019年7月 (15)
  • 2019年6月 (15)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (15)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (15)
  • 2018年12月 (16)
  • 2018年11月 (16)
  • 2018年10月 (18)
  • 2018年9月 (17)
  • 2018年8月 (17)
  • 2018年7月 (18)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (15)
  • 2018年4月 (16)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (15)
  • 2017年10月 (15)
  • 2017年9月 (16)
  • 2017年8月 (17)
  • 2017年7月 (16)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年5月 (16)
  • 2017年4月 (15)
  • 2017年3月 (18)
  • 2017年2月 (14)
  • 2017年1月 (15)
  • 2016年12月 (16)
  • 2016年11月 (15)
  • 2016年10月 (17)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (28)
  • 2016年7月 (34)
  • 2016年6月 (29)
  • 2016年5月 (29)
  • 2016年4月 (31)
  • 2016年3月 (32)
  • 2016年2月 (27)
  • 2016年1月 (25)
麹やバナー
© Saori Piano All rights reserved.