幼児から大人まで 柴田町船岡 〜さおりピアノ教室〜
  • トップ
  • ピアノ教室
  • お知らせ
  • プロフィール
  • レッスン案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

しばたJam+Jam手作り市へ

2016年7月31日平井さおりブログコメントはありません

今日は、しばたJam+Jam手作り市の日。
そろそろ、サックス・アンサンブル演奏なんだよね…。
と思い、家から歩いて2分の「しばたの郷土館」へ。

そう!

私のお目当ては「ミニライブ」。

なのに…郷土館に到着して一番初めに目についたのが、美味しそうな「試食コーナー」。

こちらは大河原にある、創作和食「梛の樹(なぎのき)さん」のコーナーです‼

DSC_0693右が「豆腐のガトーショコラ」に、真ん中は、「豆腐のティラミス」です。

こちらの2つを試食したら、特に「豆腐のティラミス」が、とても美味しい!

程よく豆腐が主張していて、甘味が少なく…
豆腐好きな私には、たまらない美味しさ。。。

DSC_0698それで、こちらを買って帰ることに😊

あまりにも暑いので…このレモンのビンが目につきました。

DSC_0696そう、レモネード。
もちろん、買いますね!

あ‼
そうこうしているうちに、ミニライブが始まったようです。

こちらのレモネードを片手に、早速聴きに行くことに。

DSC_0697「100パーセント勇気♪」
と、元気な曲が聴こえて来ます。
アニメ「忍たま乱太郎」でおなじみの曲ですね。
これは、子ども達が喜びそうです。

それから、ジャズでおなじみの「ムーンライトセレナーデ」
しっとりと、途中から軽快に…。
サックスの音色がいいですね!

童謡メドレーもありました。
(森のくまさん、どんぐりころころ、きらきら星、いぬのおまわりさん)

そして最後に、花束を君に。

アニメ、ジャズ、童謡にと、子どもから大人まで楽しめますね♪

アンコール曲は、尾崎豊の I love you…。

美味しいものを食べ、レモネードを飲みながらの「ミニライブ」、
なかなか良かったです♪

…あっという間の楽しい時間でした‼

いいね!1+
前の投稿 ガラスの水族館 次の投稿 チョウチンアンコウ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

教室カレンダー

最近の投稿

  • 今日のバラ 2022年5月26日
  • 雨のマドンナ 2022年5月22日
  • 山浦多久二 油彩展に行って来ました 2022年5月19日
  • 第8回仙台国際音楽コンクール 2022年5月15日
  • 新玉ねぎ 2022年5月11日
  • 生徒さんの絵 2022年5月9日

ブログアーカイブ

麹やバナー
© Saori Piano All rights reserved.