幼児から大人まで 柴田町船岡 〜さおりピアノ教室〜
  • トップ
  • ピアノ教室
  • お知らせ
  • プロフィール
  • レッスン案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

だるまストーブと食パン

2017年2月9日平井さおりブログコメントはありません

2月に入り、ぐっと寒さが増したような気がして、
家では、エアコンやファンヒーターが大活躍しております。

ふと、昔はどこの家でも、だるまストーブが使われていたなぁと思い出しました。

「だるまストーブ」

懐かしい響き。。
と思ったら、今でも普通に売っていました💧

私の小学校時代は、もちろん学校でも、だるまストーブでした。
そのストーブで給食時間に、ある楽しみが。。

抽選で当たると、先生が食パンをこんがりと焼いてくれました😊

冬場の冷たい食パンと、温かくて、ふわっふわっの食パンとでは、大違い❗

今の小学校では、食パンを焼いてくれるのかな?

いいね!7+
前の投稿 蔵の演奏会(蔵から目覚める音の妖精) 次の投稿 バッハの秘密

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

教室カレンダー

最近の投稿

  • 幹Miki 蔵カフェライブ12/24(土)決定! 2022年8月19日
  • うちのヒット商品! 2022年8月16日
  • 双樹庵 2022年8月14日
  • 2022年 健康診断 2022年8月11日
  • 幹Miki 蔵cafeライブ延期のお知らせ 2022年8月8日
  • 二見勇気さん仙台公演 2022年8月5日

ブログアーカイブ

麹やバナー
© Saori Piano All rights reserved.