幼児から大人まで 柴田町船岡 〜さおりピアノ教室〜
  • トップ
  • ピアノ教室
  • お知らせ
  • プロフィール
  • レッスン案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

バラ

2016年3月8日平井さおりブログコメントはありません

私は、バラのお花が大好きなので、
目の保養に「バラのすべて」という本を見ていました。
どのバラも、とても綺麗で心が洗われます。
すると…。

見つけました。
「和音(わおん)」というバラに「ボレロ」「モーツァルト」。
音楽にちなんだ名前ですね。

特に気に入った「ボレロ」は、雪のように白くやわらかな花びら。
「トロピカルフルーツのような香り」と書いてありました。

「モーツァルト」は、かわいらしい濃いピンクの小さなつるバラです。
実も美しいのだそうです。

「和音」はクリーム色で、花の中心が灯りをともしたように黄色。
「和音を奏でるかのように咲く」と書いてありました。

「ボレロ」は、フランスの人が付けた名前。
「モーツァルト」は、ドイツ…。
「和音」は、どこの国の人が付けた名前だと思いますか?

答えは、もちろん日本です。

音楽にちなんだ名前の他に、「画家」の名前、「女王さま」の名前。
皇后「プリンセス・ミチコ」さま、「プリンセス・マサコ」さま。
いろんな名前のバラがあります。

どのバラもとても素敵ですので、目の保養に。。。いいですね👀

いいね!0
前の投稿 船岡の街 次の投稿 梅の花と福寿草

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

教室カレンダー

最近の投稿

  • 今日のバラ 2022年5月26日
  • 雨のマドンナ 2022年5月22日
  • 山浦多久二 油彩展に行って来ました 2022年5月19日
  • 第8回仙台国際音楽コンクール 2022年5月15日
  • 新玉ねぎ 2022年5月11日
  • 生徒さんの絵 2022年5月9日

ブログアーカイブ

麹やバナー
© Saori Piano All rights reserved.