幼児から大人まで 柴田町船岡 〜さおりピアノ教室〜
  • トップ
  • ピアノ教室
  • お知らせ
  • プロフィール
  • レッスン案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

ロンド

2017年7月17日平井さおりブログコメントはありません

ロンドとは、もともとフランスで丸い輪をつくって
踊るための曲でした。

同じメロディーが、何回も登場するのが特長です。

古典派以後のソナタや、交響曲などの最終章
によく使われています。

例えば…
A-B-A-C-A
のように、Aが繰り返し出てきますね♪

ロンド形式の作品は、さらっと軽快に
演奏するのがオススメです!

有名な曲では、ベートーヴェン作曲「エリーゼのために」、
モーツァルト作曲「アイネ・クライネ・ナハトムジーク第4楽章」
などがあります。

同じテーマが何回も出てくるのが、よく分かると
思います🎵

いいね!7+
前の投稿 待ちに待った⁉ 次の投稿 公開リハーサル

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

教室カレンダー

最近の投稿

  • 幹Miki 蔵カフェライブ12/24(土)決定! 2022年8月19日
  • うちのヒット商品! 2022年8月16日
  • 双樹庵 2022年8月14日
  • 2022年 健康診断 2022年8月11日
  • 幹Miki 蔵cafeライブ延期のお知らせ 2022年8月8日
  • 二見勇気さん仙台公演 2022年8月5日

ブログアーカイブ

麹やバナー
© Saori Piano All rights reserved.