幼児から大人まで 柴田町船岡 〜さおりピアノ教室〜
  • トップ
  • ピアノ教室
  • お知らせ
  • プロフィール
  • レッスン案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

季節で違う?

2016年9月11日平井さおりブログコメントはありません

ホールでの演奏の仕方…
季節によって違うって、知ってましたか?

冬はコンサートホールの中で、セーターや厚手のコートなどを着るお客さんが多くなりますね。
すると…。
その洋服が音を吸収して、残響が短くなります。
そのためピアニストは、ペダルを長めに使います。

反対に夏は、お客さんの洋服が薄手になるので、
音が吸収されず、残響が長めになります。
それでピアニストは、ペダルを少なめに使います。

家で弾くときも、壁や床の素材によって
演奏の仕方が変わるのです♪

いいね!7+
前の投稿 休講のお知らせ 次の投稿 プレトーク

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

教室カレンダー

最近の投稿

  • 今日のバラ 2022年5月26日
  • 雨のマドンナ 2022年5月22日
  • 山浦多久二 油彩展に行って来ました 2022年5月19日
  • 第8回仙台国際音楽コンクール 2022年5月15日
  • 新玉ねぎ 2022年5月11日
  • 生徒さんの絵 2022年5月9日

ブログアーカイブ

麹やバナー
© Saori Piano All rights reserved.