幼児から大人まで 柴田町船岡 〜さおりピアノ教室〜
  • トップ
  • ピアノ教室
  • お知らせ
  • プロフィール
  • レッスン案内
  • アクセス
  • お問い合わせ

4分の4拍子

2016年6月16日平井さおりブログコメントはありません

「4分の4拍子」=「C」とも書きますね。
「4分の4拍子」の曲は、弾く機会が最も多いので、
子供の頃は「4分の4拍子」のかわりに、「C」が書いてあると「⁉」

なぜ「4分の4拍子」は「C」とも書くのかな?
と疑問に思っていました。

アルファベットのC?
ところがこの「C」は、アルファベットではないようです。

実は「半円」という意味なのだそうです。
その「半円」の意味は少々難しいお話になりますので、今回は省きます。

古い楽譜の書式の名残なのだそうな♪

いいね!0
前の投稿 休講のお知らせ 次の投稿 「言葉」

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

教室カレンダー

最近の投稿

  • 仙台クラシックフェスティバル2022 2022年7月5日
  • 2022年7月休講のお知らせ 2022年6月30日
  • 暑い日はこれ 2022年6月26日
  • 更年期 2022年6月23日
  • 古代米 2022年6月19日
  • 第9回しばた紫陽花まつり 2022年6月15日

ブログアーカイブ

麹やバナー
© Saori Piano All rights reserved.